
平成21年度入社 清水勉
エリアマネージャー
入社の経緯を教えてください。
前職の建築会社を退職し、広島県から愛媛県に越してきて求職活動をしていたところ、求人情報誌で弊社の求人情報を見ました。当時のマネージャーの熱く語っている文面に心打たれて面接していただき、入社になりました。
今、どのような仕事をしていますか?
店舗での運営、管理業務全般を担当しています。仕込作業から新商品の開発まで、内容は多岐にわたっており、忙しくも充実した日々を送っております。最近では、後進の指導、育成にも力を入れています。
どのような店舗(会社)にしていきたいですか?
努力が評価され、それに基づいて出した結果が報われる会社、やりがいを持って楽しく働ける店舗を目指しています。この会社で働くすべての人が、この会社、この店に入ってよかったと思ってもらえれば最高です。
これからの目標は?
いち店舗にとどまらず、もっと広い視点から仕事をしたいです。マネージャー職を目指して頑張っています。
将来の夢は?
この会社のプライベートブランド店を出店して、中四国全域にFC展開したいです。そのころには中四国支社長ぐらいにはなっていたいですね(笑)

2007年中途入社 竹内義治
執行役員
部長
入社の経緯を教えてください。
高校生の時にラーメン屋でアルバイトをしたことが楽しくて、外食産業に興味を持つようになりました。社会人になっていくつかの外食チェーンを渡り歩いたのち、今の会社とのご縁がありました。
今、どのような仕事をしていますか?
セルフうどん事業部のチーフマネージャーとして、総合的な企画開発を担当しています。出店計画からメニュー開発、人材育成、販促計画、マーケティング、作業マニュアルの構築など、責任は負いますが、やりがいがあります。
どのような店舗(会社)にしていきたいですか?
飲食サービスの会社なので、一緒に働いてくれるスタッフさんが元気で活き活きしていないとお客様に喜んで頂けません。働くスタッフにとって楽しいお店にしていきたいと思います。
これからの目標は?
出店する地域の方々にとって、なくてはならない『近所で一番!のお店』をどんどん増やしていきたいと思います。
将来の夢は?
自社業態での多店舗チェーン展開を計りたいです。全国に同じ志を持った仲間が増えていくといいですね。